広々としていて明るい雰囲気の店内。
1つのお店で焼肉と焼き鳥がたべれたら贅沢ですよね。
肉にこだわっているマスターが提供するお肉は最高に美味しいと評判が高いです。
今回はそんなかわのの魅力をご紹介していきます。
お店の名前と住所
焼きとり かわの
佐賀県多久市北多久町小侍503
おすすめのメニュー
何を頼んでも正直ハズレなしです。
1つ1つがクオリティー高く、味も美味しいです。しかし、ズバ抜けているのが当店1番人気の牛サガリ1本500円です。
身が大きくカットしてあり、身が柔らかく、ジューシーです。一度食べたら忘れられません。
あとは、めずらしいものとしてイカの口が串に5本くらい刺さってあるイカの口串です。
塩で味付けてあり、コリっとしていて軟骨みたいな感じで美味しいです。
しかしこれは季節によってとれる時期が限られているためなかなか食べられる機会がありません。
もしあった時はラッキーですね。
あとは裏メニューにメンチカツがあります。
肉の専門店で作るメンチカツはお箸で半分に割るとぎっしりと肉が入っており中からジュワァーっと肉汁が流れてきます。
とても食欲をそそる一品ですよ。
もともと江北町で肉屋
多久に移転する前は江北の方で焼肉店をされており、その頃からお肉が美味しくて人気の店だったそうです。
なので、お肉にはとてもこだわっています。
多久に移転した当初は焼き鳥だけだったのですが、最近になり、焼肉も始められたようで昔江北で常連だったお客さんが噂をききつけ来られていたこともあります。
焼肉は前日までに事前予約が必要になります。
焼肉はマスターおまかせコースでお得に
焼肉のマスターおまかせコースにすると1人前当たり3240円と格安で本格的な高級お肉が食べられてしまうという。
内容は日によって少し異なりますが、野菜、シマチョウ、丸腸、ミノ、タン、ロース、ハラミ、カルビ、レバー、センマイなどがいただけます。こんなに新鮮なお肉をこの価格で食べられるところは他にはないでしょう。
焼き方なども教えていただけますよ。
店内の雰囲気
広々と明るい店内にカウンター席と座敷、テーブル席、奥には焼肉専用席があります。
カウンター前では、マスターを始め頭や首にタオルを巻いた従業員が焼き鳥を焼いています。
座敷には子供連れの家族も結構いらっしゃいます。
マスターの奥さんがまた明るくオープンで親しみやすく和やかな雰囲気になりますよ。
一度行かれてみてはいかがですか?
コメント