旬の食材を使った創作家庭料理が自慢のお店です。
日替わりランチがボリュームたっぷりでお手頃価格です。
地域に密着して高齢者、障害者、子供までを対象とした施設も運営しています。
その中の一つがほのぼの庵になります。
今回は野菜をたっぷり使った料理が人気のランチをご紹介していきたいと思います。
あわせて読みたい:サンモリナガ レトロ感漂う落ち着いた雰囲気の洋食店。人気はハンバーグとカレー
【多久市】あいぱれっと内にあるでんでんカフェでおすすめのランチとは?かちかちTVでも紹介され注目度大
お店の名前と住所
ほのぼの庵
佐賀県多久市北多久町大字小侍977-11
おすすめメニュー
おすすめのメニューはボリューム満点の日替わり定食です。
旬の食材を使った家庭料理で、どこかほっこり温まる懐かしい味がしますよ。
メインのおかず以外に7~8品とドリンクがついてなんとたったの860円というのは驚きですね。
でももう少し欲張って食べたい方や、日替わり定食のメインが好みではなかった場合には天ぷら定食960円がありますよ。
こちらもメインの天ぷらに7~8品とドリンク付きです。
天ぷら定食はご注文をいただいてから食材を揚げ始めるので、揚げたてのアツアツ、サクサクな天ぷらを食べることができますよ。
また、旬の食材に加えてえび、イカ、キス、さつまいも、なす、かぼちゃ、のりなど日替わりで変わりますので楽しみですね。
その他のメニューとして季節限定(12~3月)の温泉豆腐定食760円があります。
寒い季節にはもってこいのメニューですね。温泉水でコトコト煮込んでいるから豆腐がトロッとしていますよ。
飲めば胃腸にも優しい温泉水と栄養満点の豆腐とが見事に融合したお食事になっていますよ。
NPO法人のんびらぁととは
のんびらぁととは「みんな違ってみんないい」を理念として高齢者、障害者、子供達が住み慣れた地域で安心して生活し、お互いが支えあいそして助け合う地域社会の実現を目指しています。
のんびらぁとは、地域共生ステーションとして、協働するまちづくりの拠点となる場を目指して平成18年4月1日に開設されました。
福祉の増進やまちづくりの推進、そして青少年の健全育成を図る活動を通じて、豊かな地域社会の形成に寄付することを目的として活動しています。
主な事業所
のんびらぁとが運営しているものとして
・ほのぼの横丁…生活介護
・つーつらつーほのぼの…グループホーム
・ありがとう…福祉作業所
・しあわせのたね…児童発達支援、放課後等デイサービス
そしてほのぼの庵…創作家庭料理があります。
このようにしてみてみると何だか興味が湧いてきませんか?
とてもアットホームな雰囲気でいいですよ。
コメント